pirath

2024/01/06 00:13

こんばんは!おひさしびりです。

いつもオンラインショップを見ていただきありがとうございます。

昨年は、みなさまにとってどんな一年でしたでしょうか?
pirathは新しいイベントへの出店がいくつかありました。
夏頃にかけては製作でこもっていた日も多かったのが本音です。
読み物も滞っておりました…。
計画性って大事ですね。、「時間に使い方を上手に」を今年は日々心掛けたいです。

改めて今年、2024年は「辰年」。甲辰(きのえたつ)です。
「甲」は草木の成長を表す意味があり、植物が成長するようにどんどん勢いを増して増えていくという意味があるようですね。
私としても飛躍の年にしたいです。
守り神、何個つくれるかなー。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今日、インスタグラムのストーリーズでも投稿させていただきましたが、先程オンラインショップに商品を数点アップさせていただきました。こちらもおひさしぶりのアップです。重い腰を奮い立たせました。いや強い意志があったからです。

pirathは基本オーダーメイドで製作している守り神(ぬいぐるみ)ですが、売り上げの一部を元旦に発生した能登半島地震で被害にあわれた方々への支援金させていただきます。
新年から毎日、流れてくる動画やニュースから見える被災地の状況は悲惨なもので胸が苦しくなります。
自分も阪神淡路大地震の経験者です。幸いなことに被害にあってはいませんが、あの日の朝の記憶がよみがえりました。
日本に住んでる以上、いつ自分も同じ地震で同じ状況になるかも知れません。
今願うことは何より、一日も早く被害にあわれた方々や動物たちが暖かい環境で食事がとれるよう、眠れるよう。
復興をお祈りします。

勿論、すぐにお金を寄付することも可能でしたが自分らしい形で何かお手伝いできる方法はないか考えました。
少しでも気持ちを届けることができたらと。その気持ちを持つ方々と共感できたらと思いました。
みなさん感じ方、考え方も様々です。この行為を別の意味でとらえられたり、悪く感じたりしないでいただければ幸いです。
販売価格は通常より少しばかりお求めやすくしております。

守り神たちは、今手元にあった子たちです。どの子も気持ちを込めてひとつひとつ縫っています。
発送の準備ができ次第お届させけさせていただきます。

寄付金は、まとまった売り上げができた段階でお振込み予定でお買い上げいただいたお客様には寄付した送金先をご連絡させていただきます。寄付先も信頼できる機関をいくつか検討中です。


どんくさくて、愛くるしいふわふわの守り神たちを見て、触ってすこしでも笑顔になっていただけますように。

pirath