2020/07/25 23:18
こんばんはpirathです。
毎週末のように悪天候。
今年の梅雨は、急な大雨や雷で災害に合われた地域もあってニュースで知るたびに心が苦しくなります。
この度の災害により被災された皆様ならびその家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます…
梅雨と共に家の前の木々からは、今年も蝉の合唱がはじまりました。それは毎朝早朝4時半から。
壁がエコーになり大音量となった蝉の鳴き声に襲われ、寝不足の日々ではあるんですが
不思議とその音と共に淡いベールで包まれたような夏の景色や思い出が頭の中に浮かびます。
香りは記憶を司ると言われていますが、音も同じかもしれない…
お祭りの香り、フェス、花火の音、ビアガーデンの明かり、川のせせらぎ、ビーチサンダルと素足、風鈴の音、そうめんの味_。
夏を連想させるものはたくさんあって、燦燦と降り注ぐ太陽のパワーで開放的な気分になったりと
短い期間だからこそ楽しめる季節なのかもしれません。
今年はいろいろな行事が中止になり(オリンピックも通常なら始まっている…)残念ではありますが
ゆっくりとお家で過ごすもの、例年とは違った思い出ができるかもしれませんね。
先日、京都にいってきました。
新しくオープンしたACE HOTELへ。守り神も一緒に旅してきました。
NTTであった新風館をリニューアルし、隈研吾さん監修の建物は京都の新しいランドマークに生まれ変わっていました。
デザイン集団Commune Designのインテリアセンスには、京都のエッセンスを加えどこか懐かしさも感じる温かみもあり、とにかくイケイケです。
最近は、どこも似たような空間ばかりで個性もなく私には退屈だったのですが、ここではとても元気をもらえました。空間や色使いで人を癒したり、元気にできるなんてすばらしいことだ!
残念ながら、2日目は雨でしたが部屋にあったプレーヤで陽水さんの”傘がない”を聞いたりもしながら…
最高の旅です。ちゃっかり守り神のくまきちもロケしましたよ。
この守り神は、コンセプトがフランス アルルに住む物知りじいちゃんだったので渋めで合わせました。
夕刻のしっとりバージョンです
葉巻くわえてそうー。
